2005年08月07日

I Can't Imagine

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:5分49秒
収録アルバム:Off The Ground Complete Works
収録シングル:C'mon People

アルバム『Off The Ground』のセッションでレコーディングした曲で、アルバムからの第2弾シングル「C'mon People」のカップリングとして収録された。ポールの曲で初めて「Imagine」という言葉がタイトルに使われた曲である。
アコースティックギター、ピアノを主体とした小品であるが、高音を聴かせるポールのボーカル、ヘイミッシュ・シチュアートのコーラス、愛というテーマを扱った歌詞など、ポールらしさが散りばめられている曲である。
なお「C'mon People」は3種類のシングルが発売されているが、そのうち2種類のシングルにこの曲が収録されている。

演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Backing Vocal, Acoustic Guitar, Bass
 Linda McCartney: Backing Vocal, Keyboards
 Hamish Stuart: Backing Vocal, Electric Guitar
 Robbie Mclntosh: Backing Vocal, Electric Guitar
 Paul "Wix" Wickens: Backing Vocal, Keyboards
 Blair Cunningham: Backing Vocal, Drums
録音スタジオ:The Mill, Hog Hill, Sussex
録音日:1991.11-1992.10
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1993.2.22
アメリカ発売日:1993.7.20
日本発売日:1993.4.28

歌詞・コード
FOR ME TO SAY WHAT I'M ABOUT TO SAY
COULD TAKE A BIT OF COURAGE.
BUT I CAN SUMMON UP ENOUGH OF THIS AND MAYBE MORE.

WITHOUT YOUR LOVE I KNOW I'D FIND IT DIFFICULT,
NO REASON TO CONTINUE,
SO HOW CAN ANYONE LIVE NOT KNOWING WHAT LOVE IS.

I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE,
I DON'T WANNA THINK ABOUT IT ANYHOW.
I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE,
WE DON'T HAVE TO TALK ABOUT IT, (talk about it) NO, NOT NOW.

NEED A LIE, WHEN I DON'T HAVE TO LIE,
IT GET ME INTO TROUBLE
AND I'VE BEEN KEEPIN' OUT OF TROUBLE FOR A LONG TIME NOW. (long time, long time)

SO THIS IS TRUE, IT'S ME FOR YOU ETERNITY,
CAN GO AND LAST FOREVER.
BUT WHILE WE'RE TAKING OUR TIME,
I PITY THOSE THAT LOVE LEFT BEHIND, OO -

I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE,
I DON'T WANNA THINK ABOUT IT (think about it) ANYHOW, ANYHOW. (oh)
I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE,
WE DON'T HAVE TO TALK ABOUT IT, (talk about it) OH, NOT NOW.

OH - OH-OH-OH-OH.

TALK ABOUT IT NOW.

I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE,
I DON'T WANNA THINK ABOUT IT, THINK ABOUT IT ANYHOW. (oh)
I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE,
(Like this before)
I DON'T HAVE TO TALK ABOUT IT, (talk about it) NO, NOT NOW.

I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE,
I DON'T WANNA THINK ABOUT IT, (I can't imagine) THINK ABOUT IT ANYHOW.
(I can't imagine how it felt before)
I CAN'T IMAGINE HOW IT FEELS TO NEVER BEEN IN LOVE LIKE THIS BEFORE, (oh)
WE DON'T HAVE TO TALK ABOUT IT, (talk about it)
NO, NOT NOW. (don't wanna talk about it any more)
I DON'T WANNA TALK ABOUT IT, (talk about it) NO, NOT NOW.

(c) 1993 MPL Communications

投稿者 jash : 00:00 | コメント (2) | トラックバック

2005年07月18日

Hope Of Deliverance(明日への誓い)

hope_of_deliverance_1.jpghope_of_deliverance_2.jpg

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:(1)3分20秒 (2)3分26秒
収録アルバム:(1)Off The Ground, Off The Ground Complete Works, The Greatest (Japan only)、NOW 1 (Japan only) (2)Paul Is Live
収録シングル:Hope Of Deliverance

1993年のアルバム『Off The Ground』からのファースト・シングル。アルバムの発売に先行して、イギリスでは1992年12月28日、アメリカでは1993年1月12日に発売された。ポールにとって前作『Flowers In The Dirt』から3年ぶりのオリジナル・アルバムとして発売し、このシングルも満を持して発売したがヒットせず、アメリカでは83位、イギリスではようやく18位まで上昇するに止まった。
シングルは、イギリスでは「Long Leather Coat」とのカップリング、「Long Leather Coat」「Big Boys Bickering」「Kicked Around No More」の3曲とのカップリング、「Deliverance」「Deliverance (Dub Mix)」2曲とのとのカップリングの合計3種類、アメリカでは「Long Leather Coat」とのカップリング、「Long Leather Coat」「Big Boys Bickering」「Kicked Around No More」の3曲とのカップリングの2種類、日本では「Long Leather Coat」とのカップリングの1種類のフォーマットで発売した。
この曲は、ポールが自宅の屋根裏部屋で12弦のマーティン・ギターを触っているときに作られた。ポールの農場にあるスタジオで、2,3日使って、ポールとロビー・マッキントッシュの2人で、合計6本のアコースティック・ギターを用いてレコーディングされた。その後、エレキ・ギターとスパニッシュ・ギターがオーバーダブされた。オート・ハープはリンダが演奏している。さらに、著名な3人のラテン・パーカショニストによるパーカッションが、最終オーバーダブでレコーディングされた。
「僕はまわりの人から遠ざかろうと思って、屋根裏に閉じこもったんだ。そこでマーティンの12弦ギターにカポをつけて弾いたら、カポを付けると音が高くなるんだけど、クリスマスの鈴が鳴っているようなサウンドで、聖堂を連想した。それがこの曲のはじまりだったんだ。そして歌詞をつけているときに『希望』という言葉が浮かんで、まわりをつつむ暗闇からぬけ出す希望という詩ができあがった。その暗闇というのはなにを意味してもいいんだ。」(ポール)
アルバム『Off The Ground』発売後のニュー・ワールド・ツアーでレパートリーに入れたのは、アルバム第1弾シングルだったためだろう。
この曲のプロモーション・ビデオは2種類存在する。1992年11月24日にアッシュダウン・フォレスト、11月26日にロンドンのノース・アクトンにある Black Island Studios において演奏部分が、アンディー・モラハンの監督によって撮影された。Black Island Studiosの撮影では、エキストラとしてロンドンのホームレス約150人が集められた。1993年1月8日にビデオが編集され、「stone cross edit」「version with stone」の2種類のバージョンのプロモーション・ビデオが完成した。
日本でのこの曲のプロモーションとして、日本テレビの人気クイズ番組『クイズ世界は Show by ショーバイ!』のテーマ曲として使われた。この番組のエンドロールの一部分で、プロモーション・ビデオが流れたこともある。
この曲のライブ・バージョンは、以下のブートで聴くことができる。

(3)1992年12月10日収録テレビ番組『Up Close』
Looking For Changes (Yellow Cat Records -- YC 003)
219 W. 53 Street (Pluto Records -- PLRCD9310)
Back In The U.S.A. (Vol. 2) (Banana -- BAN-029-B)
Deliverance Now (Rarities Special -- RS 9318)
First Night (CD 1) (Front Row -- Front 11)
New York 1992 (Red Lines -- GSCD 1245)
(4)1992年12月20日収録、1993年1月1日放送テレビ番組『A Carlton New Year』
The Beatles: Unbootlegged 04 (No Label Records -- NLR 0104)
(5)1993年1月7日収録・放送テレビ番組『Top Of The Pops』
Another Flaming Pie (No Label Records -- NLR 9714)
Off The Ground * Empty Space Delights (Label Unknown)
(6)1993年6月15日シャーロット公演
 Out In The Crowd (Nikko Records NK 005-06)
 Goodbye America 1993 (Live Storm -- LSCD 51272)
 Hope Of Deliverance Live (Not Guilty -- NG370993)
 Hot Night In Charlotte Disc 1 (Star -- Star 008)
 Live Tonight Disc 1 (Crystal Cat Records -- CC340)
 The Magical US Tour (Flashback -- Flash 07.93.0216)
 公式ビデオ『Paul Is Live』

(1)
演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Backing Vocal, Spanish Guitar, Electric Guitar, Acoustic Guitar, Bass Guitar
 Linda McCartney: Backing Vocal, Auto Harp
 Hamish Stuart: Backing Vocal
 Robbie Mclntosh: Backing Vocal, Spanish Guitar, Electric Guitar, Acoustic Guitar
 Paul "Wix" Wickens: Backing Vocal, Piano, Linn Drum, Drum Programing, Percussion
 Blair Cunningham: Backing Vocal, Percussion
 Davide Giovannini: Percussion
 Dave Pattman: Percussion
 Maurizio Ravalico; Percussion
録音スタジオ:The Mill, Hog Hill, Sussex
録音日:1991.11-1992.10
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1992.12.28
アメリカ発売日:1993.1.12
日本発売日:1993.1.27

(2)
演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Acoustic Guitar
 Linda McCartney: Backing Vocal, Auto Harp
 Hamish Stuart: Backing Vocal, Acoustic Bass Guitar
 Robbie Mclntosh: Backing Vocal, Acoustic Guitar
 Paul "Wix" Wickens: Backing Vocal, Acoustic Guitar
 Blair Cunningham: Backing Vocal, Drums
録音スタジオ:live from New York
録音日:1993.6.6
プロデューサー:Paul McCartney
エンジニア:Geoff Emerick
イギリス発売日:1993.11.8
アメリカ発売日:1993.11.16
日本発売日:1993.11.10

hope_of_deliverance_promo_1.jpghope_of_deliverance_promo_2.jpg

歌詞・コード

C Am C Am

        C  Am    Dm7
I will always be hoping, hoping
        C  Am    Dm7
You will always be holding, holding
My heart in your hand
        C Am C Am
I will understand
        C  Am    Dm7
I will understand someday, one day
        C  Am    Dm7
You will understand always, always
From now until then

        Am    Dm7
When it will be right, I don't know
        Am    Dm7
What it will be like, I don't know
      F      Am
We live in hope of deliverance
     Dm       Dm/C
From the darkness that surrounds us

F     Am    F     Am
Hope of deliverance, hope of deliverance
F       Am
Hope of deliverance
     Dm        Dm7/C C Am C Am
From the darkness that surrounds us

And I wouldn't mind knowing, knowing
That you wouldn't mind going, going
Along with my plan

When it will be right, I don't know
What it will be like, I don't know
We live in hope of deliverance
                C Am Dm7
From the darkness that surrounds us

Am Dm Am Dm F Am/E Dm Dm7/C

Hope of deliverance, hope of deliverance
Hope of deliverance
From the darkness that surrounds us

Hope of deliverance, hope of deliverance
Hope of deliverance
From the darkness that surrounds us

C Am C Am

C      Am
Hope of deliverance
C       Am
Hope of deliverance
       C Am C Am C
I will understand

試聴
rtsp://audio.mplcommunications.com/mpl/a25t09.ra

(c) 1992 MPL Communications, Ltd. Administered by MPL Communications, Inc.

投稿者 jash : 00:00 | コメント (3) | トラックバック

2005年06月04日

Golden Earth Girl

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:3分44秒
収録アルバム:Off The Ground, Off The Ground Complete Works
収録シングル:なし

環境保護を1つのテーマとしたアルバム『Off The Ground』の中で、自然の美しさとその中に生きる女性や動物のことを歌った美しいバラード。ポールはこの曲を、みずみずしいオーケストラによるアレンジを施すことを考えたが、アルバム『Off The Ground』がバンドサウンドの一発録りを基本としたアルバムであるため、ポールがお得意とするピアノの弾き語りから始まるバンド演奏によるアレンジとした。オーケストラ風のアレンジを入れたのは、オーボエとフルートだけ。この2つの楽器のスコアは、クラシック作品『Liverpool Oratorio』で共作したカール・デイビス。
「この曲は、リンダそのものを思って作った歌なんだ。少し日に焼けた、ブロンドヘアの自然な女の子。本当に快適で居心地のいい、こけむした大きな場所で住むような人を描いた。リンダがそんな中で生きている姿を想像できるんだ。外に出て、自然の眺望や音や匂いを楽しんでいるような。」(ポール)
後に1999年に発表したクラシック作品『Working Classical』には、この曲のオーケストラ・バージョンが収録されている。

演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Backing Vocal, Piano
 Linda McCartney: Backing Vocal, Harmonium
 Hamish Stuart: Backing Vocal, Bass Guitar
 Robbie Mclntosh: Electric Guitar, Acoustic Guitar
 Paul "Wix" Wickens: Keyboard, Percussion
 Blair Cunningham: Drums
 Gordon Hunt: Oboe
 Susan Milan: Flute
録音スタジオ:The Mill, Sussex, Abbey Road Studios, London
録音日:1991.11-1992.9
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
アレンジ:Paul McCartney and Carl Davis
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1993.2.2
アメリカ発売日:1993.2.9
日本発売日:1993.2.8

歌詞・コード
D D/F# G6 F#/A# Am7 G6 Gm D/F# Em7

D    D/F#   G6   F#/A#
Golden earth girl, female animal
Am7        G6        Gm
Sings to the wind, resting at sunset oh
   D/F#
In a mossy nest
    Em7          D
Sensing moonlight in the air (moonlight in the air)

Good clear-water friend of wilderness
Sees in the pool her own reflection
In another world
Em7      A
Someone over there is counting

G
Fish in a sunbeam
       A
In eggshell seas
G
Fish in a sunbeam
     A
Eggshell finish

Nature's lover climbs the primrose hill
Smiles at the sky watching the sunset
From a mossy nest
As she falls asleep she's counting

Fish in a sunbeam
In eggshell seas
Fish in a sunbeam
Eggshell finish

試聴

(c) 1992, 1993 MPL Communications, Ltd. Administered by MPL Communications, Inc.

投稿者 jash : 00:00 | コメント (3) | トラックバック

2005年04月22日

Get Out Of My Way

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:3分32秒
収録アルバム:Off The Ground, Off The Ground - The Complete Works
収録シングル:なし

ポールがオールド・ロックンロール風の曲を書こうと思い仕上げた作品。アルバム『Off The Ground』がバンドによるライブ・レコーディングをメイン・コンセプトしているのに従い、この曲もライブ・レコーディングで一発録りされ、その後、ミッドナイト・ホーンズによるホーン・セクションがオーバーダブ・レコーディングされた。
「この曲は、昔のロックを頭において作った。難しかったけどね。僕らはチャック・ベリーとかが大好きだった。普通の音楽に聞こえると思うけど、彼の音楽はアメリカ、南部、黒人そのものなんだ。イギリスの子供たちは彼を崇拝していた。僕がやりたいのは純粋なロックンロールだ。そこで作ったのがこの曲。車で彼女に会いに行く歌だ。」(ポール)
1993年1月12日にロンドンのPinewood Studioで、この曲のプロモーション・ビデオのために、「Twenty Flight Rock」「Get Out Of My Way」「Biker Like An Icon」3曲の演奏が撮影された。そのうち、「Get Out Of My Way」「Biker Like An Icon」の2曲が、公式ビデオ『Movin' On』に収録されている。
結局、この曲のプロモーション・ビデオは作成されずに、1993年3月12日アメリカABCの番組『In Concert』などでは、この時の演奏の模様がそのまま放送された。
この曲は、1993年のニュー・ワールド・ツアーのレパートリーとなったが、演奏されたのは、ウォーミングアップ公演であるイタリア、ドイツと、オーストラリアのみで、ニュージーランド公演からはセットリストから外れた。
それ以外でも、1992年12月に収録されたMTVの番組『Up Close』や、1993年2月の『Saturday Night Live』でも演奏されている。それらの演奏は、以下のブートで聴くことができる。

(1)1992年12月10日テレビ番組MTV『Up Close』
 Complete UP Close (DVD) (Macca Fan Records/DVD -- MFR/DVD 2004 6 7)
 Looking For Changes (Yellow Cat Records -- YC 003)
 219 W. 53 Street (Pluto Records -- PLRCD9310)
 Back In The U.S.A. (Vol. 2) (Banana -- BAN-029-B)
 Deliverance Now (Rarities Special -- RS 9318)
 First Night (CD 1) (Front Row -- Front 11)
 New York 1992 (Red Lines -- GSCD 1245)
(2)1993年1月12日リハーサル
 Always Back To You (No Label Records -- NLR 9911)
(3)1993年2月13日テレビ番組MTV『Saturday Night Live』リハーサル
 The Beatles: Unbootlegged 04 (No Label Records -- NLR 0104)
 Saturday Night Live Rehearsals (Yellow Cat Records -- YC006)
 The True Saturday Night Live Rehearsals (Voxx -- VOXX 0016-1)
(4)1993年2月13日テレビ番組MTV『Saturday Night Live』
 Big Mac's Live Tracks (Orange -- Orange 1)
 Video Songbook 4 (1994-2000) (DVD) (Hoppy Records -- Hoppy)
(5)1993年11月15日東京公演リハーサル
 Magical Mystery Tokyo (Pluto Records -- PLR CD 9406)
 Paul Is Vision 1 (Sandwich -- piv 002)
 Tokyo Dome 1993. The Master Tape Version (DVD) (MPL Films Japan -- 2002 MPL)

演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Bass Guitar
 Linda McCartney: Harmonium, Percussion, Train Whistle
 Hamish Stuart: Electric Guitar
 Robbie Mclntosh: Electric Guitar
 Paul "Wix" Wickens: Piano
 Blair Cunningham: Drums
 Frank Mead: Alto Sax
 Nick Payn: Baritone Sax
 Andy Hamilton: Tenor Sax
 Nick Pentelow: Tenor Sax
 Martin Drover: Trumpet
録音スタジオ:The Mill, Hog Hill, Sussex
録音日:1991.11-1992.10
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1993.2.2
アメリカ発売日:1993.2.9
日本発売日:1993.2.8

get_out_of_my_way1.jpgget_out_of_my_way2.jpg

歌詞・コード
A
Crash bang wallop I'm a lover again
      D
I've got my eyes on the road and I'm feeling no pain
      E                   A
I've found a real fine woman, I'm heading to see her.
A
Bye bye melancholy listen to me
    D
We had a long long ride but it isn't to be
     E                 A
I've got a real fine woman, I'm heading to see her now

      F#m D          A E
Get out of my way, get out of my life
       F#m      D         A
I don't need anybody to tell me how to be right
       F#m D          A E
Don't try to stop me, I've got the answer
      F#m    D          A
I won't need anybody except my woman tonight

A
I can't help it if I'm starting to smile
      D
I've got a full gas tank and it's only a mile
      E
'Til I'll be with my little woman
           A
I'm ready to see her.
A
So I say bye bye melancholy listen to me
     D
We had a long long ride but it isn't to be
       E                    A
I've got a real fine woman I'm heading to see her now.

試聴

(c) 1992, 1993 MPL Communications Ltd. Administered by MPL Communications, Inc.

投稿者 jash : 00:00 | コメント (4) | トラックバック

2005年03月11日

Down To The River

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:3分30秒
収録アルバム:Off The Ground - The Complete Works
収録シングル:C'mon People

アンプラグドのバンドセットで演奏するカントリー・タッチの曲。D、F#m、G、Aのコードを用いたサビの繰り返しが多い単調な曲である。ハーモニカはポールが吹いている。
この曲は、アルバム『Off The Ground』のレコーディング・セッションで演奏する前に、1991年に行ったヨーロッパ・シークレット・ツアーでもレパートリーにあげて演奏した。演奏した場所は、ナポリ(イタリア、1991年6月5日)、セイント・オーステル(イギリス、1991年6月7日)、ウェストクリフ・オン・シー(イギリス、1991年6月19日)、コペンハーゲン(デンマーク、1991年7月24日)。同じツアーでシークレット・ライブを行ったバルセロナ(スペイン、1991年5月8日)、ロンドン(イギリス、1991年5月10日)ではこの曲を演奏していない。

演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Backing Vocal, Acoustic Guitar, Hamonica
 Linda McCartney: Backing Vocal, Keyboards
 Hamish Stuart: Backing Vocal, Bass
 Robbie Mclntosh :Backing Vocal, Acoustric Guitar
 Paul "Wix" Wickens: Backing Vocal, Accordion
 Blair Cunningham: Backing Vocal, Drums
録音スタジオ:The Mill, Hog Hill, Sussex
録音日:1991.11-1992.10
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1993.2.22
アメリカ発売日:1993.7.20
日本発売日:1994.4.8

歌詞・コード
D
NOW TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
       F#m
BABY, TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
        G
YOU CAN TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
        D
WHERE THE WATERS FLOW, OH YEAH.

DOWN TO THE RIVER,
CAN YOU TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
BABY, TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
WHERE THE WATERS FLOW.

    A
YEAH, WELL, I KNOW,
YEAH, I KNOW,
WELL, I KNOW,
I KNOW I WANNA GO.

NOW, DOWN TO THE RIVER,
YOU CAN TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
YOU CAN TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
WHERE THE WATERS FLOW,
FLOW, DOWN, DOWN, DOWN.

OH YEAH, TAKING ME, TAKING ME DOWN TO THE RIVER,
OH, DOWN, DOWN, DOWN, DOWN, DOWN, YEAH,
DOWN TO THE RIVER,
WHERE THE WATERS FLOW.
DOWN, TAKE ME DOWN.

TAKE ME NOW.

DOWN, DOWN, DOWN, DOWN,
TAKING ME DOWN TO THE RIVER,
DOWN TO THE RIVER,
WILL YOU TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
WHERE THE WATERS FLOW.
TAKE ME DOWN, YEAH!

YEAH, YEAH, WELL, I KNOW,
AH, WELL, I KNOW,
WELL, I KNOW,
I KNOW I WANNA GO.

YEAH, TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
YOU CAN TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
CAN YOU TAKE ME DOWN TO THE RIVER,
WHERE THE WATERS FLOW.

(c) 1993 MPL Communications Ltd.

投稿者 jash : 00:00 | コメント (2) | トラックバック

2005年02月14日

Cosmically Conscious

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:(1)1分58秒 (2)4分39秒
収録アルバム:(1)Off The Ground (2)Off The Ground - The Complete Works
収録シングル:(2)Off The Ground

ビートルズ時代の1968年、ビートルズのメンバーとインドまで瞑想旅行に行った時に書いた曲。このインド旅行の時に書かれた「Blackbird」「Mother's Nature Sun」などは、ビートルズのアルバム『The Beatles(通称、ホワイトアルバム)』でレコーディングされたが、この曲は当時未発表のままであり、1993年のアルバム『Off The Ground』で初めて日の目を見ることになった。
アルバム『Off The Ground』には、最後の12トラック目「C'mon People」が終わった後のシークレット・トラックとして登場。アルバムのジャケットには「and remember to be consmically conscious」と書かれていることから、この曲が収録されていることが分かる。歌詞は発表された25年前に書かれたものであるが、その内容は、環境問題や動物虐待問題を取り扱ったアルバム『Off The Ground』に通ずるものがある。
オカリナやシタールが登場することから、曲を作ったインドの風景が感じられる。
アルバム『Off The Ground』のセッションで録音され、アルバムに収録されずにシングルとして発売された曲を集めた限定盤『Off THe Ground - The Complete Works』には、この曲の完全版が収録されている。この完全版では、最後に「Down To The River」の一部が登場する。

演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Backing Vocal, Sitar, Ocarina Acoustic Guitar, Bass
 Linda McCartney: Backing Vocal, Keyboards
 Hamish Stuart: Backing Vocal, Electric Guitar
 Robbie Mclntosh: Backing Vocal, Electric Guitar
 Paul "Wix" Wickens: Backing Vocal, Keyboards
 Blair Cunningham: Backing Vocal, Drums
録音スタジオ:The Mill, Hog Hill, Sussex
録音日:1991.11-1992.10
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1993.2.2
アメリカ発売日:1993.2.9
日本発売日:1993.2.8

歌詞
C'mon, Be Cosmically Conscious,
Cosmically Conscious With Me
How To Be Cosmically Conscious,
Cosmically Conscious With Me

Such A Joy, Joy
Such A Joy, Joy
So That Means
Such A Joy

(c) 1993 MPL Communications

投稿者 jash : 00:00 | コメント (4) | トラックバック

2004年12月29日

Big Boys Bickering

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:3分19秒
収録アルバム:Off The Ground Complete Works (Germany and Japan only)
収録シングル:Hope Of Deliverance

1992年にブラジルのリオ・デジャネイロで開催された地球環境サミット(UNCED)で、アメリカが気候変動枠組条約に署名しなかったことを初めとして、環境問題に取り組まない政治家に対してのプロテスト・ソングとしてポールが書いたカントリー・タッチの曲。1990年3月にツアーのために東京に滞在していた時に、日本の国会中継がテレビで放送されているのを見て書いた曲とも言われている、非常に政治色の濃い曲である。
政治家への怒りの形として、放送禁止の四文字言葉"fuck"が歌詞に使用されているため、イギリスBBCとアメリカMTVでは放送禁止措置となった。
「"fucking"という言葉を曲に使ったのは、"Big Boys Bickering"が初めてだ。この曲は"Give Ireland Back To The Irish"以来のプロテスト・ソングじゃないかな。こういう政治的なことは、政治家のすることだと思って避けてきた。政治的な問題なら、インタビューで言うこともできる。」(ポール)
ポールは四文字言葉を"muckin'"や"cockin'"に変えることも考えたようだが、敢えて四文字言葉を使用することを選んだ。
「確かこの曲は東京で作ったんだけど、僕にもこの曲が東京と直接関係あることを歌っているかどうかなんて分からないんだ。どこで曲を書いたかっていうのと、曲の内容は関係ないからね。別にそれが重要なことだとも思わない。東京ドームでコンサートをしているとき、2日ほどオフの日があって、ホテルにいたんだ。オフでホテルの部屋にいるときは、たいていギターを弾いている。その時は、何だか政治家にものを言いたい気分でね。『自分たちが選んだ国の代表なんだから、きちんとやって欲しいし、いい加減なのはうんざりだよ』って思ったんだ。特に最近の日本の政治家なんて腐敗しきっている。彼らは国民を完全に裏切っている。彼らは僕らの味方のはずだろ?僕らの代表者なんだから。つまり、どうやって本当にしてもらいたいことを彼らにさせるかが問題なんだよ。だからささやかながら、僕に出来ることは、彼らに向けて曲を作ることだと思ったんだ。」(ポール)
CDシングル「Hope Of Deliverance」のカップリング曲として収録された。ドイツと日本のみで発売された『Off The Ground Complete Works』にも収録されているが、現在廃盤となっており入手困難。
1992年12月10、11日にニューヨークのエド・サリバン・シアターで収録されたMTVの番組『Up Close』向けのスタジオ・ライブでこの曲が演奏されたが、四文字言葉を使っているという理由で、この曲は放送上からカットされた。しかし、翌年1月16日にイギリスITVの『Chart Show』でそのまま放送された。
1992年12月10日のライブは、以下のブートで聴くことができる。

C'mon People (High Live -- HL 2911)
Complete UP Close (DVD) (Macca Fan Records/DVD -- MFR/DVD 2004 6 7)
Phasing Phun Volume 8 (1989-1997) (Two Boys Limited Labs -- TBL-014 (8))
Back In The U.S.A. (Vol. 2) (Banana -- BAN-029-B)
First Night (CD 1) (Front Row -- Front 11)
Looking For Changes (Yellow Cat Records -- YC 003)
Oobu Joobu (Part 1) (DVD) (MPL (Fake) -- 970201)

演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Acoustic Guitar
 Linda McCartney: Backing Vocal
 Hamish Stuart: Backing Vocal, Bass
 Robbie Mclntosh: Backing Vocal, Dobro
 Paul "Wix" Wickens: Backing Vocal, Accordion
 Blair Cunningham: Backing Vocal, Drums
録音スタジオ:The Mill. Hog Hill, Sussex
録音日:1991.11-1992.10
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1992.12.28
アメリカ発売日:1993.1.23
日本発売日:1993.1.27

歌詞・コード
INTRO: G Bm/F# Em F

G Bm/F# Em
Big boys bickering
C
That's what they're doing everyday
G Bm/F# Em
Big boys bickering
C
Fucking it up for everyone (everyone)

G                      Am
Guess why they're betting on the track
D                    Em
They're trying to win your money back
                F
All of the taxes that you paid
           G
Went to fund a masquerade

Big boys bickering
That's what they're doing all the day
Big boys bickering
Fucking it up in every way (every way)

Am       F
We stand here waiting
Am       F
Underneath the tower block
Am       F
Who will win, who will lose
Am          F
Which way do the big boys choose
G                C    F   C
Which of us will ever know what goes on

G Bm/F# Em F

So while they argue through the night
Shaking their sticks of dynamite
Babies are dying through the day
They want to blow us all away

G Bm/F# Em C Am F Am F

Am       F      Am7 F6-5
Who will win, who will lose

Big boys bickering
So the game goes on and on
Big boys bickering
C
Fucking it up for everyone, for everyone
For everyone, for everyone, for everyone, everyone
C
Fucking it up for everyone (fucking it up for everyone)
Fucking it up for everyone, everyone (everyone)
Every, every, every, every, everyone

ending on G

試聴

(c) 1992, MPL Communications, Ltd.

投稿者 jash : 01:46 | コメント (3) | トラックバック

Big Boys Bickering

作詞作曲:Paul McCartney
収録時間:3分19秒
収録アルバム:Off The Ground Complete Works (Germany and Japan only)
収録シングル:Hope Of Deliverance

1992年にブラジルのリオ・デジャネイロで開催された地球環境サミット(UNCED)で、アメリカが気候変動枠組条約に署名しなかったことを初めとして、環境問題に取り組まない政治家に対してのプロテスト・ソングとしてポールが書いたカントリー・タッチの曲。1990年3月にツアーのために東京に滞在していた時に、日本の国会中継がテレビで放送されているのを見て書いた曲とも言われている、非常に政治色の濃い曲である。
政治家への怒りの形として、放送禁止の四文字言葉"fuck"が歌詞に使用されているため、イギリスBBCとアメリカMTVでは放送禁止措置となった。
「"fucking"という言葉を曲に使ったのは、"Big Boys Bickering"が初めてだ。この曲は"Give Ireland Back To The Irish"以来のプロテスト・ソングじゃないかな。こういう政治的なことは、政治家のすることだと思って避けてきた。政治的な問題なら、インタビューで言うこともできる。」(ポール)
ポールは四文字言葉を"muckin'"や"cockin'"に変えることも考えたようだが、敢えて四文字言葉を使用することを選んだ。
「確かこの曲は東京で作ったんだけど、僕にもこの曲が東京と直接関係あることを歌っているかどうかなんて分からないんだ。どこで曲を書いたかっていうのと、曲の内容は関係ないからね。別にそれが重要なことだとも思わない。東京ドームでコンサートをしているとき、2日ほどオフの日があって、ホテルにいたんだ。オフでホテルの部屋にいるときは、たいていギターを弾いている。その時は、何だか政治家にものを言いたい気分でね。『自分たちが選んだ国の代表なんだから、きちんとやって欲しいし、いい加減なのはうんざりだよ』って思ったんだ。特に最近の日本の政治家なんて腐敗しきっている。彼らは国民を完全に裏切っている。彼らは僕らの味方のはずだろ?僕らの代表者なんだから。つまり、どうやって本当にしてもらいたいことを彼らにさせるかが問題なんだよ。だからささやかながら、僕に出来ることは、彼らに向けて曲を作ることだと思ったんだ。」(ポール)
CDシングル「Hope Of Deliverance」のカップリング曲として収録された。ドイツと日本のみで発売された『Off The Ground Complete Works』にも収録されているが、現在廃盤となっており入手困難。
1992年12月10、11日にニューヨークのエド・サリバン・シアターで収録されたMTVの番組『Up Close』向けのスタジオ・ライブでこの曲が演奏されたが、四文字言葉を使っているという理由で、この曲は放送上からカットされた。しかし、翌年1月16日にイギリスITVの『Chart Show』でそのまま放送された。
1992年12月10日のライブは、以下のブートで聴くことができる。

C'mon People (High Live -- HL 2911)
Complete UP Close (DVD) (Macca Fan Records/DVD -- MFR/DVD 2004 6 7)
Phasing Phun Volume 8 (1989-1997) (Two Boys Limited Labs -- TBL-014 (8))
Back In The U.S.A. (Vol. 2) (Banana -- BAN-029-B)
First Night (CD 1) (Front Row -- Front 11)
Looking For Changes (Yellow Cat Records -- YC 003)
Oobu Joobu (Part 1) (DVD) (MPL (Fake) -- 970201)

演奏:
 Paul McCartney: Lead Vocal, Acoustic Guitar
 Linda McCartney: Backing Vocal
 Hamish Stuart: Backing Vocal, Bass
 Robbie Mclntosh: Backing Vocal, Dobro
 Paul "Wix" Wickens: Backing Vocal, Accordion
 Blair Cunningham: Backing Vocal, Drums
録音スタジオ:The Mill. Hog Hill, Sussex
録音日:1991.11-1992.10
プロデューサー:Paul McCartney, Julian Mendelsohn
エンジニア:Bob Kraushaar
イギリス発売日:1992.12.28
アメリカ発売日:1993.1.23
日本発売日:1993.1.27

歌詞・コード
INTRO: G Bm/F# Em F

G Bm/F# Em
Big boys bickering
C
That's what they're doing everyday
G Bm/F# Em
Big boys bickering
C
Fucking it up for everyone (everyone)

G                      Am
Guess why they're betting on the track
D                    Em
They're trying to win your money back
                F
All of the taxes that you paid
           G
Went to fund a masquerade

Big boys bickering
That's what they're doing all the day
Big boys bickering
Fucking it up in every way (every way)

Am       F
We stand here waiting
Am       F
Underneath the tower block
Am       F
Who will win, who will lose
Am          F
Which way do the big boys choose
G                C    F   C
Which of us will ever know what goes on

G Bm/F# Em F

So while they argue through the night
Shaking their sticks of dynamite
Babies are dying through the day
They want to blow us all away

G Bm/F# Em C Am F Am F

Am       F      Am7 F6-5
Who will win, who will lose

Big boys bickering
So the game goes on and on
Big boys bickering
C
Fucking it up for everyone, for everyone
For everyone, for everyone, for everyone, everyone
C
Fucking it up for everyone (fucking it up for everyone)
Fucking it up for everyone, everyone (everyone)
Every, every, every, every, everyone

ending on G

試聴

(c) 1992, MPL Communications, Ltd.

投稿者 jash : 01:46 | コメント (3) | トラックバック